『八尾市地域包括支援センター スローライフ八尾』 では、地域の方々に向け、毎月2回の 「介護予防教室」 を行っております。
この8月には栄養改善と運動の大切さについて、共に 『スローライフ八尾』 職員である管理栄養士・岩本佳子、健康運動実践指導者・田中則兵衛を講師に、開催しました。
その中から栄養改善の話を抜粋で紹介します。
■熱中症予防について
今年の夏は猛暑が続き、熱中症が原因で倒れたり、死亡する事故が多く発生しました。
熱中症予防には室温管理も重要ですし、水分補給をすることも大切です。
みなさんはどのようなときに水分補給をしていますか?
喉が渇いたときというのは、すでに脱水状態にあります。
喉が渇いていなくても、こまめに水分補給をすることが熱中症予防になります。
1日に約1~1・5リットルの水分をとるようにしましょう。
水分の種類は水やお茶、薄めたスポーツドリンクなどがよいでしょう。
ただし、糖尿病や高血圧、心臓病などの疾患をお持ちの方は医師や管理栄養士に相談してから飲むようにしてください。
■食べることは元気の素
食べることは健康的に生活していくうえでとても大切なことです。
1日3食欠食なく食べ、主食 (ごはん、パン、麺類などのエネルギー源) と、たんぱく質源 (肉・魚・卵・豆腐・豆腐製品) と、ビタミン・ミネラル源 (野菜・芋・海草など) を組み合わせ、偏った食事にならないようにしましょう。
牛乳・乳製品と果物・菓子類は適量にして下さい。
食欲の無いときはプリンやゼリー、アイスクリーム、茶碗蒸し、麺類、雑炊などを食べ、ゼリー状の栄養ドリンクなどを利用して、エネルギーと水分補給をしてください。
何より楽しく、美味しい食事で、バランスよく栄養を摂り、毎日を元気に過ごしましょう。
◆◇◆ これからの介護予防教室(予定) ◆◇◆
地域包括支援センター 「スローライフ八尾」
●9月11日(土) 「認知症について」
●9月22日(水) 「健康運動ひろば」
●10月9日(土) 「口腔機能向上を学ぼう」
●10月18日(月) 「健康運動ひろば」
詳しくは、072(990)1220 までお問い合わせください。
たくさんの参加をお待ちしております!